SUGOIは「Challenge Next.」というコンセプトを掲げ、事業者の挑戦を支援しています。
このコンセプトの背景にある想いと、SUGOIの代表・秋葉陽児の経験をご紹介します。

もう一歩踏み出したい。そう思っているあなたの背中を押すために、SUGOIは「Challenge Next.」というコンセプトを掲げています。
「Challenge」は、現状に満足することなく、常に新しいことに挑戦し続ける姿勢。
SUGOIは広告の企画制作会社としてスタートし、ブランディング、マーケティングへと、何度もChallengeを繰り返しながら13年を歩んできました。だからこそ、もう一歩踏み出したいという純粋で強い思いや、その裏に生まれる不安を理解して背中を支えられます。
「Next」は、事業者の皆様が目指すべき次のステージや目標を象徴しています。SUGOIは事業者のNextを捉え、的確なブランディングとプロモーションの戦略を提供します。知らないこと、わからないことを抱えながらも、一歩踏み出そうとしているあなたの勇気と手を繋ぎ、その挑戦を支援します。
20個の質問に回答し、ブランディングのセルフチェック
ブランディングとプロモーションの統合フレーム
SUGOIの提供する「ブランディング支援」サービスの大きな特徴は、「ブランディングとプロモーションの統合フレーム」です。
1.ブランドコンセプトの策定 2.ブランドキャラクターの設定 3.プロモーション戦略の立案、これら3つを、事業者の皆様とともにワークショップを通じて行い、誰にもわかりやすく納得の生まれる首尾一貫した戦略を生み出します。

この統合フレームは、事業やブランドの本質を見出し、的確な言葉やデザインを与え、それらを世の中へ効果的に伝えるための基盤を創り上げる作業です。
ブランドの真の価値を引き出し、事業の成長を加速させるためのワンストップソリューションを提供します。具体的には、以下の3つのプロセスを通して、事業者の皆様のブランドの価値を最大限に引き出します。
3つのプロセス
コンセプトメイキング
ブランドの根幹となるコンセプトを明確化します。事業の独自の価値や顧客を起点としたストーリーを作るプロセスを経て、ブランドの本質を言語化します。この工程が全ての基盤となります。
キャラクタービルディング
ブランドの個性を表現し、世の中と的確なコミュニケーションを取るための、最も適切なキャラクターを設定します。ビジュアルアイデンティティやトーン&マナーが定まり、プロモーション戦略との連動性を高めます。
プロモーション戦略の策定
ブランドを効果的に伝えるためのプロモーション戦略を立案します。顧客の各購買プロセスにおける心理理解に基づき、最適なメッセージ、チャネル、手法を選択することで、ブランディングとプロモーションの統合を図ります。

ブランドガイドライン
上記の3つのプロセスを経て、事業者の皆様のブランドの本質を凝縮した「虎の巻」とも言えるブランドガイドラインを作成します。
ブランドガイドラインには、ブランドコンセプト、ブランドキャラクター、プロモーション戦略が明確に定義されており、事業者がブランディング活動を自律的に推進していくための羅針盤となります。 このブランドガイドラインはブランドへの理解からプロモーションに至るまで、あらゆる場面に活かすことができます。これによって、全くぶれることのない一貫性あるブランド体験を提供し、顧客との絆を深めることが可能となります。
SUGOIの「ブランディング支援」サービスは、事業者の皆様のブランドの真の価値を引き出し、事業の成長を加速させるための強力なソリューションです。ぜひ、無料相談にお申し込みください。実際のフレームワークをお見せしながら、貴社の課題やニーズに合わせたサービスの内容を具体的にご説明いたします。
様々な業種・規模の企業のブランディングとプロモーションを支援してきました。
その中から、SUGOIのアプローチと実績を象徴する事例をご紹介します。

グローバルに展開する大手家電メーカーのブランディングとプロモーション支援
多岐にわたる製品の開発・製造、グローバルな事業展開という複雑な事業構造を持つこの家電メーカーでは、部門間の垣根を越えた一貫したブランドコンセプトの確立が不可欠でした。 まず行ったのは、企業の核となるブランドコンセプトの明確化でした。さらに、コンセプトを効果的に伝えるためのカンパニーム...
Read more
100年の歴史を未来につなぐ、ジュエリーブランドのアニバーサリープロモーション
創業から100年以上の歴史を持つ高級ジュエリーブランドが、100周年という節目にブランドの歴史と価値を再認識し、次の100年に向けた新たなビジョンを発信するためのサポートをさせていただきました。 まず、ブランドの本質を捉えたコンセプトを企業とともに作り上げ、そのコンセプトを効果的に伝...
Read more
通販の健康食品ブランドのリブランディングを通じた独自価値の確立
創業10年を迎えた通販の健康食品ブランドですが、機能特化型の商品では価格競争から脱却できないという課題を抱えていました。特に通販という性質上、価格を意識せざるを得ない状況下で、いかにしてコモディティ化を避け、ブランドの独自価値を見出すかが重要な課題となっていました。 この課題に対して...
Read more
バッグブランドのブランドコンセプト再構築とシーズンプロモーションの支援
長い歴史を持つミドルクラスのバッグブランドが、時代の変化とともに、ブランドコンセプトの再構築と、それに基づくシーズンプロモーションの強化を求めていました。競争の激しいバッグ市場において、トレンドに左右されない確固たるブランドアイデンティティを確立し、顧客とのコミュニケーションを深めることは、この老舗...
Read more
全国規模の物流会社におけるリブランディングと社名変更プロジェクト
創業から70年を迎えた大手物流会社が、3代目社長への経営交代を機に、ブランドイメージの刷新と社名変更に踏み切りました。長年使用してきた社名は、創業地に由来するものの特別な意味はなく、優秀な人材の確保に課題を抱え、新しい経営体制のもとで時代に合った社名とブランドイメージの確立が急務となっていました。 ...
Read more
革新的な機能を持つスポーツウェアブランドの独自価値の発見と新たな市場開拓
あるスポーツウェアブランドは、アスリートのパフォーマンス向上のために、画期的な機能を持つウェアを開発しました。その革新的な技術は、選手の能力を最大限に引き出す優れた機能性であったものの、このスポーツウェアの持つ本当の価値やポテンシャルがまだ十分に引き出されていないのではないかという迷いを、企業は抱え...
Read moreSUGOIのブランディング支援サービスには、他にはない特徴があります。
私たちのユニークなアプローチが、いかにして事業者の皆様のブランドの価値を高めるのかをご説明します。
4つの特徴

ブランディングと
プロモーションの統合アプローチ
ブランドの本質を見極め、一貫性のある体験を設計
見た目の改善に偏重したり、短期的な売上増加に注力するあまり、ブランドの本質を見失う事はよく起きる間違いです。SUGOIは、ブランディングとプロモーションを統合的に捉え、事業者の真の価値を引き出し、長期的な成果につなげます。

ワークショップ型の実践的プロセス
最短1ヶ月で集中的にブランディングを進める
事業者は、いつでも早急な改善を望んでいるものです。SUGOIは、最短1ヶ月の集中的なワークショップ型プログラムで、事業者自身の深い理解と主体性を引き出しながら、実践的にブランディングを進め、変革のスピードを最大化します。

専門的知見に基づくサポート
事業者の目標に寄り添い、高品質な成果を追求
局所的なアドバイスでは、事業の実情に合った具体的な改善策を導き出すのは困難です。SUGOIは、ブランディングとプロモーションの実践で培った専門的知見を活かし、事業者の現状を深く理解した上で、成果に直結する実行可能なソリューションを提案します。

成長を加速するブランドガイドライン
自律的なブランディング活動を可能にする明確な指針を提供
ブランドの本質を見極め、ストーリーを紡ぎ、独自性を最大限に引き出すための羅針盤が必要です。ガイドラインを基盤とすることで、ブランドを深く理解し、一貫性のある活動を行えます。ブランドガイドラインは、成長を加速する強力なツールです。
ブランディングの力で事業の可能性を最大限に引き出したい事業者の皆様、ぜひ新たなステージへ踏み出しませんか。ブランドの真の価値を解き放ち、事業の成長を加速させましょう。
まずは無料相談からどうぞ、お気軽にお問い合わせください。
SUGOIのサービスについて、事業者の皆様からよくいただくご質問とその回答をまとめました。 サービスの特徴や進め方について、より深く理解していただける内容となっています。